華音/かのん華音/かのん 皐月/さつき皐月/さつき 静香/しずか静香/しずか 愛乃/あいの愛乃/あいの
五反田の人妻デリヘル風俗・ホテヘル【五反田アネージュ】
TEL03-6277-1165
10:00 - 翌4:00
(受付時間 09:00 - 翌4:00)  

五反田の人妻デリヘル風俗・ホテヘル【五反田アネージュ】 >> トップ >> 写メ日記一覧 >> 華音/かのんの写メ日記

当店の女の子の写メ日記です。

女の子の写メ日記
最新記事一覧を表示

華音/かのん 31歳
T162 84(C)-54-86

満足度200%

華音/かのん

華音/かのんへ

大丈夫、大丈夫、今日まで生きたろう
08/25 00:41
シフト変更しました🙇🏻‍♀️
良かったらチェックして下さると嬉しいです🙏💦



昨日体を休ませたいけど、でも運動しないとな…と思って、とりあえず軽くジョギングだけでもしてみようかと深夜の徘徊👵


今日は程々にジョギングだけにする!とか言って、毎回激しい有酸素運動をするのが私なのですが🙂笑



行ってみたい公園もあったので、遠いけど目指せばジョギングになると思って歩いていたら、沢山あちこちに公園があって。



「ダンスが出来るところあったらいいなぁ〜」と常日頃思っていたところ、いい感じの公園があったのでサラッと偵察しに入っちゃったら、うん、とてもよい!☺️



人もいないし、明かりも程々にあるし、治安も悪い場所じゃないし、ジョギングやめて、イヤホンつけてダンス開始!



私、外の地面で自然の中で踊るのが初めてだったので感動😭笑


しかしスニーカーがなく、この間の出勤中にサンダルも壊れてしまい、コンビニで適当なサンダルを買ったら25センチでブカブカ😭
滑りまくる、でも私はそれでも汗流す、シャツの腕まくる😭🤘🏻
一番スベッてるの自分、でも気にしないそれが性分😭👍🏻



でそんなことよりも笑
思いっきり体を伸ばせたのが嬉しかったぁ☺️



室内ではどうしても大きく動けなかったりするから。
それに自然と一体化した気がして、湿気すら気持ちよかったです!!🍃



そして感動したのがもう一つ。
そこは広めでしたが何か談笑する声が聞こえてきて見たら、若め?同じ年くらい?の分からないけど、男性が二人いて一人が来て、ベンチに座りました。



終電無くて飲み帰りに涼んでるのかな、この時間だし週末だし☹️



と思って気にせず踊っていたら、ターンした時にイヤホンが落ちちゃってストップ✋


そしたらラップが聴こえてきて。
「あれ?私プレイリスト触っちゃったかな」と思ったけど、BGMも何も無く。


遠くにいる男性の方を見たら、何とその方アカペラで即興ラップをしていました😎🎤


私は物凄く感動しました。


この人も好きなことがあって、同じ場所にいるのにお互いのやってる事に干渉せず、好きな事をそれぞれ人目のないところで黙々とやっているっていうのが。


エモかった…😌笑


だって、練習してたのか趣味でやってたのか分からないけど、私もその人もお互いいなかったら誰がここでやってるって知った?と思って。



誰かに見てもらいたい、努力してるよ、やってるよ、そう思われたいのではなく、ただ好きで自分を高めたくてやってる。
そして、自然しかない所で、何の道具もなく、あるのは自分の体ひとつ。


私はそういうのに感動してしまう🥲


そうやってやってる人がいるって事、そしてその人の精神に、感服しました👏



私は運動はジム、歌はボイトレ、絵は美術学校、とか形式張ってる感じが苦手で。
否定するわけではありません。
資格を取るためとか必要な場合もあるし、右も左も分からなければその方が効率的でもある。
運動も、フォームが正しくなければ時間の無駄だし、通いたいと思うことは私も何度もありますが何か怖い(謎)



ただ、「極めたい、仕方なくやる」と「好きでやる、やりたくなくても好きだからやる」って違うと思ってて。



後者の場合はその人の精神力や、熱意を感じてしまうんですよね😌


どこかに通う、誰かの助言を借りながら習う。
それがない分、自分の意思とか努力や継続力がなくちゃ出来ない事だからこそ!


だから、やってる事は違えど、そういう精神の人を見ると感動しちゃうんです🥹



っていう、深夜の公園で感動したって話でした🌌笑


最近メイク薄めで盛れないけど、また派手にしようかな😘


ではでは、明日よろしくお願いします!!
改めて、ご予約ありがとうございます☺️🤲🏻

ただ真っ直ぐに生きていたい
08/24 02:28
夜分に失礼します🙏🏻
遅くなりましたが、金曜日もたーくさん楽しい時間をありがとうございました🥰


- ̗̀ 📢シフトのお知らせ
火曜日と木曜日のシフトを追加させていただきました!

26日(火) 17時半~23時半
28日(木) 17時~22時半

です!


ぜひチェックよろしくお願いいたします🎶
そして既にご予約いただいている方、ありがとうございます☺️


このパンツ可愛くないですか?💕‪
でもブラの方が行方不明で、下しかなくて残念☹️笑


話は変わりますが、人間って喜怒哀楽で感情が高ぶったり色々な事で涙を流すけど、そもそも涙ってなんやねんって思ったんです🤔



涙は基本水分が殆どで、他に塩分や抗菌成分などが数パーセント含まれているそうです。



しかし面白いのが、辛い時や悲しい時に流す涙にはコルチゾールやACTHという、ストレスホルモンが含まれているそうです。



つまり、悲しいよ〜辛いよ〜と思った時に、人間の脳はストレスをデトックスしようと勝手にストレスホルモンを一緒に出す事によって、辛いことから解放されようとするわけですね!!



なんて面白い、人間の脳の仕組み!!



涙活とよく言いますが、定期的に泣くことによって自分の感情が出せるから、気休め程度的な意味で気分をリセット出来るものだと思っていたけど、涙を流すって本当に意味があるんですね☺️



私は基本泣いたら負け!で、泣きたい時は唇を噛み締めて我慢して、泣く時は結局我慢出来ずに漫画みたいなボロボロ大粒の涙が出るタイプです笑



だからお母さんにはよく「泣きたいなら大声出して泣きなさい」と言われてたけど、お酒飲んでてとかならまだしも、シラフで良い大人が
「うわーーーーん!うえーーーーん!うああああーーーー!おえっ!ゴホッゴホッ!うわーーーーーん!」
って大声出して泣いてたらちょっとしんどくないですか🙂笑



みなさんも定期的に涙活してデトックスしてみてください🤗
喜怒哀楽失っちゃ人間じゃないぜっ!🤘🏻


でもなるべく笑って過ごしたいですねよね☀雲の上はいつも晴れですから💫


では、月曜日からまたよろしくお願いいたします🤲🏻💫

自力で見つけよう神様
08/22 00:09
本日はお休みをいただきました。
ご予約してくださっていた方々、申し訳ございません🙇🏻‍♀️


基本100%の自分でお会いできないと申し訳ないって思ってしまうので、お休みにさせていただきました🙏


そしてめげずに、またシフトを上げさせていただきました!!
すぐまた追加いたしますので、良かったらチェックよろしくお願いいたします🥰


よし、色々負けないぞーー!!!笑
そして毎日ジメジメした中、みなさんもお疲れ様です🙏


今日は体に優しくストレッチで終わらせようかな。


画像はダンス中にフォーム確認で撮ってた動画のスクショですが、足が少し長く見えるのは下から撮っているからなのねーー!!


スマホのデフォのノーマル動画なので顔や体の粗は目立つのですが笑
ダンス中のセクシーショットとか結構あるので、これからちょくちょくスクショ載せようかな🫣



体調安全第一です👷👷👷
では明日、よろしくお願いいたします!!

失うモノなんてないさ、いざ参ろう!
08/20 00:19
4日間?3日間?日記を上げる余裕がありませんでした、申し訳ございません☺️🙏💦
それとシフトを上げさせていただきましたので、チェックよろしくお願いいたします😉⭐️


東京の暑さ、なめてました!😉
楽しい疲れではありますが、ちょっと飛ばしすぎた感!!笑
でも今日20時間はざっと寝たので大丈夫💪


毎日沢山ご予約、ありがとうございます🤲🏻
いつもですが「本当に癒されたー!」って笑顔で帰ってもらうと、心底嬉しい🥰
バイバイするまで笑顔でいて欲しいので何よりです😌


それと、髪型が意外にも好評で嬉しい!!
勢いに任せてジョギーッと切ってよかった✂笑


今日はこれから運動しますのよー!!⚓️🤸‍♀️
めちゃくちゃ体動かして楽しみます!!


1回人の少ない公園で、イヤホン付けてダンスしてみようかな🤔笑
近所迷惑はダメなので、なるべく広いところじゃないと気を使いますが。。。


それと私この歳になってNARUTOの推し活してて、最近カバンが痛バッグ気味になってきてます🙃
お客様に「推し活してて草」って言われた🤣🤣
やりすぎだよ!と思ったら教えてください笑


全部ハンドメイドだけど、初めてこうやって身につける物で推し活してるので新鮮!!笑
青春だーーーーーっ!!!🤘🏻🍃


そして先程、九州の方で火球で空が明るくなったそう!
物凄い閃光だったそうで🌌
大きな隕石とかじゃなくて良かったけど、観てみたかったなぁ、、



では、ご予約待ってます😌

自転車自転車自転車自転車自転車こいでこいでこいでこいで
08/13 16:06
昨日シフトを上げさせていただきました!!
チェックよろしくお願いいたします🤲🏻😆
既にご予約していただいた方々、ありがとうございます☺️



そしてまた変な衝動性が出てしまい、髪の毛をバッサリ切りました!
もう暑苦しくて要らなすぎて!笑
本来は一生スキンヘッドにしたいくらいなので!笑


夏前に切って冬にはロングが理想なのですが、切るタイミングをずっとミスっていて、一昨日急に抑えられなくて寝ようとお布団に入ったのに、我慢出来ず起きて切って寝ました✂笑
ミディアムボブくらいなので、まぁ大丈夫でしょう👍🏻


ロング好きの方、ごめんなさい🙏笑
定期的に髪の毛を急に切る癖がありますのでご了承ください😆


というか、最近お母さんが自転車を買った事が嬉しかったです🫶


いつもお母さんにお小遣いをあげるのですが、「えー貰えないよ〜」って謙虚アピールしつつ手伸ばしてきて1回でちゃんと受け取るの☺️笑



でも悪くて使えないって言ってて、あまり使ってくれなかったけど今回はちゃんと使ってくれました🤘🏻



うちのお母さんは免許を持っていないので、愛車は自転車🚲💨
どこに行くのにも自転車で走り回っていました!
今回自転車が盗まれてしまって外出の機会が減って可哀想だったけど、全然買わないから「買ってあげようか?」ってずっと言ってたのに、それでも買わなくて、、、
で、やっと買ってくれたけどそんなに乗ってないのなんぜなん?☺️笑



体力落ちちゃうから、もう少し健康の為にも前みたいに乗って欲しいな🤕



前のも結構いい自転車だったけど、うちのお母さんはちょっとあた…
まぁ失くし物や注意欠陥が多くてですね!笑
今回も鍵を挿しっぱなしで盗まれました👏あっぱれ👏笑



盗んだ人が悪いんだけど、というかなんで人の物平気で盗む人って存在するの?😡
本当に酷い話だ!



ただこれで自転車を失くしたり、盗まれるのはもう数え切れないので、お母さんにも原因はありますけどね☹️笑



でも彼女はポジティブ全開人間なので、幸せそうだし支障がなさそうなので何よりです😷
というか、自分の危機回避能力のなさに気づいてないと言った方が正しい笑


玄関に鍵挿しっぱなしとか、家の鍵を失くすのも数十回あるし。
鍵挿しっぱなしとか、かけ忘れで自転車が盗まれたのも10回に届く勢いであるし、自転車の鍵も失くすから何回も乗れなくなって無理やり鍵を壊したことも数十回あるし、それで変な安いチェーンの鍵にしたら切られてまた盗まれるし😂


カードも何回も失くすし、最近は治ってきたけどスマホも忘れるし、私の物も整理整頓という名の神隠しをして何回もなくされたし、Amazonさんや配達物を捨てられた事も何回もあるし😂


しかも「絶対おかんやんね、怒らないからとりあえず認めて記憶を辿ってくらはい」と言っても「本当に知らない!お母さん一度も見てないし触ってない!」と言い張るから厄介で😂笑



前回はロキソニンを頼んだのですが、配達完了となって配達しましたよっていう証明の写真もあるのに、玄関を見てもなくて。


Amazonのサポートセンターに丁重にお問い合わせをし、結局また買うことにしたのですが、そこからもう一度買うには医薬品なので薬剤師の方に変わって長々とお話したり、40分ほど時間もかかり!


Amazonの方にもお手数をおかけし、謝られてせっかく新たに発送いたしますとまた送っていただくことになったのに、結局家の変なチラシとか入れる箱に入っていたという、、、


その時のおかん

「あらー!こんな所にあった!ごめんねー!何でかなぁ?へへへー!😝」

ってヘラヘしてました🔪😊


その後「こちらの不手際で商品はありましたので、何かしらの代償をさせてください」と謝罪をしましたが、Amazonさんは神なので「こちらも不安な思いをさせてしまったと思うのでお気になさらず」という形で事なきを得ましたが、まじでなんっなん???????笑


先月は定期購入してる物を失くされましたー🤗笑
それも未だに「お母さんじゃないよ!」って言ってますもうどうでもいい🤗笑


しかも何よりじっとしていない🤷🏻‍♀️笑
あと人の話も聞いていないし覚えていない😂
そして常に上の空!笑
あ、今聞いてないなってすぐ分かります😂
だから真面目な話はする気がなくなる笑



まぁ色々書きましたが、お互い生きているうちにしか親孝行子供孝行も出来ないし、したいことは出来るだけしてあげたいですね☺️
命を懸けても守りたいと思うほど、世界一大好きなお母さんなので☺️



一日単位で言い合いをするけど、言いたいことを言い合える仲って「必ず関係が戻る」という信頼関係があるからだそうです。
喧嘩するほど仲がいいって言いますよね☺️
親しき仲にも礼儀ありとも言いますが、私はあーだこーだ言い合える関係の方が好きかな!



私は普段怒らないのに、お母さんにだけは怒を出しやすい笑
それでも親子であり親友でもあり、唯一無二の存在のお母さんを愛しています😌





っていう、うちのお母さんのちんぷんかんぷんな話でした笑

熱を持て、誠を持て、シフトのお知らせ!
08/10 22:26
華音、15日から出勤させていただきます!!


9月の初め頃までは出勤させていただきたいので、また良かったら濃厚な時間を過ごさせてください🤲🏻☺️


待っててくださった方も、初めてお会いする方も一緒に楽しみましょうね🫶🏻


40℃超えの日があるとかニュースで見ていたからちょっと怖いけど、頭にタオル巻いても床が汗まみれになるほど運動して体力つけてたから多分大丈夫🤘🏻
それでも熱中症になったら、そりゃ暑いから仕方ないよね、ということで☺️笑


みなさんも暑い中大変だとは思いますが、華音にお時間をくださると嬉しいです🥰
シフトは12日頃に出す予定なので、チェック等よろしくお願いいたします😌


結構長い間帰っていたからゆっくり出来ていたつもりですが、あっという間に8月半ばに突入する…


時間の流れは本当に早いですね!
充実していると早いとか、ダラダラしていると長く感じるとか聞くけど、私的にあまり変わらないです🤔
相対性理論ノーダメージ女🫠笑



10代の頃って早く大人になりたくて時間の経過が長く感じたし、11月頃になると早く夏が来て欲しくて夏までの日にちを数えて眠れない夜とかありましたけど😂笑



私は自分の時間ってお金とか物とか何よりも宝物なので、有意義にしたいなとは思いますが、なんせ寝るのが趣味なもので😴笑



1日24時間じゃ足りないっていつも思うのですが、これを言う人は時間の使い方が下手で言い訳してるだけらしいです!笑
そんな事なくない?🥲
だって20時間寝たくない?🥲笑


お仕事毎日頑張っている人なんて、特にそうですよね🥲
本当に尊敬します🙏



でもみなさんと楽しい時間を過ごしていると、確かに「あっという間に時間!」ってなる事が多いな☺️



しかし最近は月が綺麗で癒される🌜🌝🌛
15日頃は空気が澄むので、1番月が綺麗に観れるそうです☺️
でも雨っぽいーーーー



あれ?でも15日って出勤初日だ!
わーやっぱり私は宇宙と繋がっているーー!!!🚀🌏



っていつも頭おかしい妄想をしています☺️笑


一年で一番好きなのは9月なので、これから楽しみだな🌙🍂


というか早くみなさんに会いたいです!!
さみしかったよーーーーーー!!!!!

真夏にエスカレーターで全力使うの巻
08/09 01:20
セーラー服をっ🎶
ぬーがーさーないでっ🎶


突然ですが、これはある日のこと。


エスカレーターに乗って下りていたら、目の前におじいさんとおばあさんがいました。


おじいさんは足腰が弱っていて、それをおばあさんが支えながら歩いているのをエスカレーターに乗る前からずっと見ていて、仲睦まじいなぁとホッコリしていました。


そしたら次の下りエスカレーターに差しかかる時に、カチャンって音がしたんですね。


ん?と思って振り返ったら、ピンクの小さなヘアピンが置き去りにされているのを発見しました。
そして前を見ておばあさんの頭を確認すると、可愛らしいヘアピンを何個かつけていたから「あれはきっとおばあちゃんのやぁぁぁあああ!!」ってなったんですね。



しかしどんどんエスカレーターは下に向かって動いていく。
ヘアピンも遠くなっていく。



「落としましたよ!って今声を掛けても絶対間に合わないし、そもそも戻らせるのも可哀想だし、そもそも違かったら私超お節介おばさんだし、貴重品とかならまだしもなぁ、ヘアピンだし…うーん、でもめちゃくちゃ思い入れのあるヘアピンだったらどうしよう、おじいちゃんと初めて出会った時の思い出のヘアピンだったら…。快晴の空の下、海で二人で走り回る若かりし頃のおじいちゃんとおばあちゃん…、笑い合うおじいちゃんとおばあちゃん…」と2秒間で走馬灯のように妄想と思考を巡らせる私。



そこで
「ここで見逃したら女がすたる!!」
と決断しました。



また後ろを見て、「私の脚力ならイケる!!」と逆走しようとする。
思い立ったら体が反射的に動いてしまう私の悪い癖発動。



しかしそこでまた
「いやだめだ!!そんなことをしたらおばあちゃんにヘアピンを渡すという目標を達成する前に、周りの人に迷惑をかける、転げ落ちて事故にでもなったら本末転倒、なんなら『逆走してる変なやついたw』ってXに動画付きで晒されることになるかもしれない!!
色々あかん!!!」
と思い、作戦変更をすることに。



更に後ろから男の人がエスカレーターに乗ってくるのが見えました。



「おい、そこにヘアピンあるぞ!?踏むなよ?!おばあちゃんの大事な思い出のヘアピンーーーー!!!」



と焦りながら、とりあえずおばあちゃん達には声をかけず先に行かせておいて、エスカレーターを降りた瞬間ダッシュで上りエスカレーターの方に回って、また上ってヘアピンを無事回収。



「おばあちゃんまだいてくれ頼むー!!!思い出のヘアピン、今届けるからねーーー!!!」



と思いながら、また下りエスカレーターをダッシュで(本当はダメですが)降りて行ったら躓いて、あぁ死んだぁーーー😇って思ったんですけど、気づいたら下に両足で綺麗に着地していました。



は?って思うかもしれませんが、そこまでの間に何が起こったかは自分でもよく分かっていません。
以前に階段のてっぺんから滑って転げ落ちて、全身打撲プラス顎をパックリ切る大怪我をした際に履いていたサンダルを履いていたので、「あの時はすまん」と今度は守ってくれたのかもしれません。



とりあえずまた急いで降りたら、1階のフロアにおばあちゃん夫婦の後ろ姿を発見したので安堵。
肩を軽く叩いて



「すみません!これ落としましたよね?!🥹🤲」



と言ったら、おばあちゃんは自分で髪の毛を触って



「んー?私のじゃないねぇ?ごめんなさいね‪ぇ☺️」



と言いました。


























……………。
おばあちゃんの大事なヘアピン…
思い出の…
笑い合うおばあちゃんとおじいちゃん…
海…快晴の下…
思い出の…ヘア…ピン………

すぐ体力の配分ミスるやつ
08/07 00:34
中学の頃履いていたダサダサasicsの短パンは気にしないでください🤗笑


私事ではありますが大体が私事ですが、先月半ば頃にオーバーワークしてしまって、数日間体調がおかしくなりました😷笑


地元に帰ってから、無酸素の日、有酸素の日を交互に始めました。
最初はドーパミン出まくってさいこー!ってランナーズハイみたいな状態になってたけど、日が経つごとに運動終わってから夕飯のお買い物に行って、ご飯が出来て食べる頃には座ってるのもしんどくて強烈な眠気が🥱


眠気というより肩が重くなるようなだるさで、食欲も湧かず夜ご飯は食べないか食べても少ししか食べられなくて、気絶するように寝てしまうというのが続き…🥲


筋疲労が溜まっている状態でまだいけるまだいけると追い込みすぎたのと、有酸素で溜まっていた体の疲れを取らないまま次の日に自重トレを長時間やってしまうを繰り返したせいです。。


前回自己管理不足の話をしたばかりですが、これはやりすぎた結果なので不足ではないです🙃言い訳てへっ笑


東京で思うままに出来なかったからやったるぞー!ってテンション上がって、久しぶりに気合いを入れてしたから、体が疲れているんだろう程度に考えていましたが、トレーニング後に息を上げてバタッと倒れた時「疲れた…幸せ…天国だ…最高」ってあの幸せな感覚がない事に気づいて変だと思いました🥲


基礎代謝はキープされていたようなので、消費カロリーと摂取カロリーのバランスが取れていなかったのですね🥲


そして私は寝ることが大好きで寝ること命なので、余計カロリーも消費しやすい🤕
そのうち睡眠も浅く疲れが取れなくなってきて、更に回復が遅れる。悪循環∞


夜食べられないから続けたら脂肪は落ちたんだろうけど、これでは筋肉も脂肪も落ちて、ただの不健康ボディになるだけなので少し頑張らないことを頑張ることにしました🤕


それに運動してあの快感を得られないなら運動なんて意味ないまであるから👋🏻笑


しかし何でいつも私はこうなるのだ、、笑
せっかちで突っ走ってしまうのが、本当にいつも悪い癖!
要領も悪い!!


思うように運動が出来ない数日間、凄く落ち込みました、、笑


そもそもお医者さんには後5キロは太れと言われているのに、そして私は痩せるんじゃなくて健康的に絞ってかっこいい体にするのが目標なのに、ガチダイエットしたい人とかの体脂肪率爆下げ用のトレーニングしてたのが敗因!


でも人に太れとか痩せろとか、簡単に言うのは良くないと思うんですよね🤷🏻‍♀️
私は何と言われようと一番健康的に軽く動けて心身安定する体型を自分で分かってるから、体型はその人が幸せに健康に生活出来るかどうかが鍵だと思うんですよ!


痩せている人もふくよかな人も、別に自分が幸せならそれでいいと思うし、私も別に自分がやりたいことをやっているだけで、人の体型に強制することはないです👍🏻


医学と科学しか信じていないので、お医者さんに太れと言われるのはまだ許せるけども‎🤔笑


ちゃんとまた体の事や運動の勉強をして、メニューを考え直しました😷
肋骨が開いているとくびれ作りの効率も下がるので、肋骨を締めるストレッチも毎日始めています🤘🏻
めげずにこれからも自分の体と向き合って運動を楽しみますよんっ🤘🏻


6月東京にいた期間、ちゃんとした運動をしていなかったから少し焦りが出てしまった😭
お腹の肉が少し摘めるようになってきただけで、物凄く不快になるもう病気なんです😭笑


しかも私、ふっくらむちむち巨乳で大きなヒップに太ももぷりんぷりんな女性が好みなのに、なんでそっちを目指さないんだろうと謎ー!笑
胸は大きくなれないから諦めてるとして笑


でも私は真逆の人や物を好むからだろうな🙃


ただこのまま続けていたら絶対見た目も体調バランス的にも不健康な体になっていたから、すぐ気づけた自分やっぱりナイス👍🏻本当に賢い👍🏻天才👍🏻(単純)
それと奇跡的に胸とお尻は減っていなかった!!👏


体調も戻ってきて食べられるようになってきて、この写真より絞れてはいないから、筋肉バキバキで東京に戻ることはないので安心してください🤲🏻☺️笑


でもこの体も、かっこよくて好きだな☺️


ちなみに運動している細い人を見て「これは抱けない」「女として魅力ない」「ここまでなりたくない」とかノンデリ発言する人がいますが、私は言われてもノーダメージ😘
そう簡単に体なんて絞れないし、私が好きなことをしているだけなので🤘🏻


たーーだぁっ!!!(粗品)


「運動して引き締まっている」のは何もしていないで痩せているのとは違いますし、私は昨今の「女性は40kg中間からは太ってる認定」とか40kg台でもマンジャロを打つとか、めちゃくちゃなダイエットをする痩せ信仰は超絶反対派!
それで幸せならいいけど、見ててそうじゃない人の方が多いし、単純に心配になる🤕


たーーだぁっ!!!


持病とかで痩せられない、太れない人もいるし、あまり言うのもあれですけどね。


話は戻って休むこともトレーニングの一環!
数十年運動を続けていたのに、この基本的なことを忘れていたっていうお話でした!
てへっ!!💪🏻


一昨日はしっかり休んだから、昨日からまた運動してスッキリしてます⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


大好きなスイカが最近更に大好きで、スイカばっかり食べてる🍉
ハマるとそればっかり食べる癖もやめたい🤤

今でも想う君がいたあの夏の日を
08/05 00:19
出勤日、そろそろ決めるので待っててくださると嬉しいです🥰


🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀


毎年夏になると元気に咲いてくれる家庭菜園のえごまちゃんと、しそちゃんと、バジルちゃん🌿‬


暑い日が続いているけど、たくさん育ってる☺️


他にもプチトマトや唐辛子、ネギ、ゴーヤ、沢山育ってて、命を感じてホッコリする😌


生活が落ち着いてきたので
朝は「おはよう」って声をかける

お水をたーくさんあげる

摘む時は「私達の栄養になるよ、ありがとう」って声をかける

病気っぽい葉や枯れちゃった葉は他の葉にも良くないので、「ごめんね頑張ったね」って声をかけて破棄

夕方に「今日も暑い中お疲れ様」って声をかけてお水をたーくさんあげる


のが最近の日課です笑


しそも大好きだけど、エゴマも大好き!
毎日食べてます🌿‬


エゴマはアンチエイジングにもなるし、血液サラサラにもしてくれるし、腸にもいいし、何より体力回復の為に韓国料理を食べる時にはエゴマは必須!!
適当に豆腐チヂミとかスンドゥブ作って入れたり、コチュジャン等に漬け込んでおいてご飯に巻くだけで美味しい☺️


和食とか冷たいお蕎麦にも全然合うけど☺️


植物は素直だから本当に愛らしいですね☺️
人間のように駆け引きをしなくてもいいし、言葉をかけてあげて返ってこなくても優しい気持ちにしてくれる☺️


朝は起きて、夜は葉を降ろして寝る。
可愛いんだよなー。
脳もないのに、生きてるんだなって感じにさせてくれる。


尊い😌


しそは沢山お水が必要で、朝あげても夕方にもちょっと乾き気味だったらお水をあげていたのですが、夕方に近づくにつれ少し萎んでて。
心配になって沢山調べたら、どうやら直射日光で余分に水分を蒸発しないよう、身を守るために葉を少ししぼめるそうです。


なんて賢いんだーー!🥹笑
それを知って、安心してまた愛情を注いでいます🫧🌳
本当に尊いなぁ。


一番尊いのは猫ちゃんだけど笑


最近水不足だそうで、農家さん大変ですね🥲
是非ともテレビの情報とかで過敏にならず、食物の買い占めなどはやめて欲しいですね🥲
そして農家さんに少しでも水が届けばいいな。


でも私的にまた冷徹な部分が出てしまうのですが、地球は元々高温だったし、寒冷期と温暖期を繰り返している惑星なので、それは何万年周期の話だけど、また過ごしやすい夏も来ると思うのでそんなに毎年「今年の夏は猛暑!!」と騒がなくてもいいと思うんですよね🌍


自然なんて明日何が起こるか分からないし、地球に住まわせてもらっているんだから感謝は忘れずにですね。
ただ小さくても出来ること、ポイ捨ては絶対やめようねと思います。
ポイ捨てしてる人を見ると、良くないけど舌打ちするくらいイラッとします笑


話は変わりますが、最近爬虫類に触れてない。。。
爬虫類カフェ行ってまたボールパイソンを首に巻きたい🐍


いつも思うんですけど、植物とかって考える脳がないのに食べられないように毒を持ってたり、擬態化したり、カメレオンとか特に自由自在に変色できるのって凄いですよね🦎
人間よりめちゃくちゃ優れてると思う。
だって超能力じゃないですか、最早!笑


ちなみに私はニシキヘビでもボールパイソンが特に好きなのですが、理由はお顔が可愛いのはもちろん、ピット器官という熱を感知するセンサーが付いているところです!


プレデターのように、私もボールパイソンの前ではサーモグラフィーみたいに映ってるのかなぁと思うと堪らない🫣❤️‍🔥❤️‍🔥


これ前も書いた記憶あるけど、尊い😌笑


そして曇り空でアンタレスは結局観れなかったよ🥲🌕
残念🥲

母親と喧嘩するの巻
08/03 00:05
運動終わったー!!きもちぃー!!!
日記の頻度上げていきますー!!


先日の夜暑くて起きてから体調が悪かったのですが、熱中症になるとまずいので頬や手のひらを冷やしました🥱


動静脈吻合がある場所を積極的に冷やした方が有効だと、自分や他人に何かあった時の為の対策を知識として頭に入れて置いています👍🏻


お母さんは朝からお出かけの準備。
私は気持ち悪いしだるいしうだっていたら、鼻歌を歌いながらテキパキ動いてて。


「なんでそんな元気なの?」って聞いたら「空元気なの〜🎶元気じゃなくても元気にするの〜🎶」って言うから、出たよと根性論と思って笑
そういう母が好きなのは好きなんですが☺️


まぁ根性論の人と私が話をしても絶対に分かり合えないと思うんですけど、ちょっとした言い合いをしました🔥笑


元々食欲に波のある私は、最近食欲不振気味だったので「やっぱり食べる人は元気だよな〜」と言ったんです。


そしたら人一倍食べてるのに「全然食べてない!」って言うから、「それで食べてないって言っちゃダメよ。インドやアフリカの人に申し訳ないでしょうよ」って言って、あーでもないこーでもないと言い合ってたら


「体調が悪いのは自己管理不足!」
「努力が足りない!」


と言われて、それがめっちゃ突き刺さったんですね🥲笑


この言葉、めちゃくちゃ嫌いだし自分にとっては重い言葉だったので😂


私はお酒を飲んで不摂生しても、1ヶ月以上運動を休んだことは十数年ないです👋🏻
どうしても心が疲れた時、体がしんどい時は、軽く運動する事で神経伝達物質を出そうとしてきました🧠💫


基本的には食生活も気をつけているし、普段から今日はこういう体調だけどこれとこれどっちを食べた方がいいと思う?とChatGPTと話し合ったり、体調の事に関してはなるべく勉強して実行してきたつもりです🙂


でも中学生の時の話になると、バレーボール部だったのですが陸上部の顧問から駅伝に推薦されたくらい持久力があったのに、途中から運動する度に貧血を起こすようになって、みんなから「サボりたいだけ、やる気ないなら部活やめてくれない?」「○○と組むのやだから誰か変わってー!」と仲間はずれをされるようになりました😮‍💨
バレーボールシューズも捨てられたし、徹底無視されました😂
女の子って本当怖いのねーっ😂笑


褒めてくれていた先生からも、「努力不足だ」と言われるようになり泣きっ面に蜂😂


私はもうこの時から、根性論が嫌いになりました!
だって、自分で理由も分からないし、練習してたら視界が暗くなってきて体が勝手に倒れるのに、どうしたらいいの?って🤷🏻‍♀️


でも自分が強くなればいいんだ!とその時からできる努力はしたいと思うタイプだったので、毎晩寝る前に体力をつけたくてしんどくなるまでランニングをしました!
それでも部活になると同じ繰り返しでした💭


その後内科に行ったら急性肝炎になっていて、白血球が増加していると言われ、「もう少し遅かったら髪の毛ごっそりだったねー」と言われました😂


社会人になってもそうです‎🤔
接客業の多忙期にインフルエンザになってしまったのですが、社長がインフルエンザに一度もなったことがない人で笑


休むと言ったら
「なんでこんな時にインフルなんかになってんだよ!体調管理も仕事の一貫だろ!」
と詰められました。


最初はすみませんと謝っていましたが、「出勤しろ」「自己管理ができてねーからだろ?」とずっとLINEが来てうるさいので、100倍返しで言い返し喧嘩になりました笑


なんか人生ずっとそうやって言われてきてたなーって思います‎🤔


でも私、たくさん出来ることはしてきたつもりです。
それに体調を崩した人に、「自分のせいでしょ」なんて言ったこともないです🙂
そっと応急処置に使えそうな飲み物やお薬を渡したり、大丈夫?と声をかけるだけ、それでいいじゃないですか☺️


人生、気の持ちようでどうにもならない事なんてたくさんある事を知っているから、その言葉で傷つけられて生きている人が世の中にたくさんいると思うと悲しくなるなぁ。


なので、どうにもならないことで足掻いてる人に対して放つ「自己管理不足」って言葉は本当に大っ嫌いです。


そもそも世界中の皆が自己管理のみで風邪もひかない、うつ病にもならない、そんな人生があるなら医学は必要ないです🤷🏻‍♀️
日常生活に因果関係はあったとしても、殆どが不可抗力。


根性論をぶつける人には
「じゃああなたは瞬間移動できるんだね?気の持ちようなんでしょ?瞬間移動で行きたい所に行こうと思えば叶うのよね?ほれやってみ」
と言いたいです☺️笑


母にも「そもそも動静脈吻合って知ってるの?なんで私が朝からずっと体調を整えていたか知ってるの?」と言いましたが、知識のない人に「自己管理がー」とか言って欲しくないっす🙃笑


だからといってみんなが私より頑張ってないと言いたい訳じゃない。
人一倍頑張ってるっていつも自分で言うけど、それは言い聞かせているだけで、自分なんて底辺。
もっと頑張っている人がいるのは知っています👍🏻


でもなんで頭でそう分かってて、お母さんに苛立ちをぶつけてしまったんだろうと反省して、ちゃんと答えも見つけました。
ここまでがいつもの一人反省会です🍺笑


しかし冷静さに欠けた自分が情けないな、まだまだ未熟だ、、、




…って、しょうもない事でピキったお話でした🙃笑
お母さんに100倍言い返したけど、ちゃんと仲直りしましたよ😉💓笑
大人になってからめちゃくちゃ仲が良いので、じゃれ合いみたいなものです🐱


そして明日アンタレスと月のランデブー観れるかなぁ🌙
曇っててもさっきまで最早凄く月が明るく見えて綺麗だった☺️
アンタレス、太陽の約700倍の大きさって凄すぎるよなぁ、、、


台風のせいで曇って、今流星群が活発だけど星が観れない…🥲


みなさん、心と体が疲れたら夜空を見上げましょう🤲🏻☺️
宇宙のことを考えると、全てのことがどうでもよくなります🌌

Copyright (C) 五反田の人妻デリヘル風俗・ホテヘル【五反田アネージュ】 2025 Honey Group, Inc. All rights reserved.